人生RPG

33歳~自分で見て聞いて感じて経験値上げて感動を創る~セルフマネジメントで自分レベルup

リアルかん吉先生の教え②~夢見るマインド~熱い心を呼び覚ます方法

f:id:coconako75:20170829205005j:plain

書いてコミットメントしてミッションクリアする!!byかん吉さん

先日のかん吉さんのブログ運営イベントの最後で、かん吉さんがおっしゃっていたことは、『人生はメニューのないレストラン。人生に注文を出せば、必ず手元に届く!!』という事。感慨深いわぁ~。としみじみ思いました。実際経験されているお話だからこそ、響きました。

かん吉さん自身ブログ運営をされていて、ブログに夢や目標、などを書き綴って多くの達成されています。やはり達成するには、目標を明確に文字として起こし、自分にミッ

ションとしてインプットさせる。そしてそのためにはどうするか、と考え、少しずつでも行動を起こし、達成させる!なんて素晴らしいプロセス!!

かん吉さんの本の中でも、書いた以上、読んでくれている人と約束をしたことになるので、後に引けなくなる、と書かれています。「コミットメントと一貫性」と心理学では呼ばれているそうです。そっか!!書けばいいのか!!

声を大にして夢を語りましょ

そして私が思うことは、書くことプラス、自分の夢を声に出して言う事も大事だということ。私の脳内細胞はすごくすごく単純な子供みたいな細胞でできていて、美味しそうな食べ物の映像を見れば、自分も真似して食べる。みたいに実に単純明快な思考なのですよ。

映像を見る⇒~~食べたい!と言う⇒実際に食べ物を引き寄せ⇒食べる

なのでこの自分の脳内を味方につけて、声を出して言う事!その自分の声を自分の耳が聞き取り、脳に伝達し、行動に指令をさせる!!と。

今日仕事場でそんな話をしていたのです。言葉を声に出すと、引き寄せるよね。ガチに!!って話を。昨日、仕事の案件であまり取り扱いたくない以来の話を、しばらくぶりにしたら(ほどんど忘れかけていた案件)、今日その件で電話がかかってきたのですよ!!私としたらやっぱり!みたいな感覚でした。昨日正直その話になりそうになった時、私としてはその話から逸らしたかった。言葉にしてしまうと、降ってやってくるような気がしてたんですよ。ス、スピリチャルですね~~。。

自己啓発本などで多く提唱されていますが、やっぱり事実なんですよ。声に出して音声として発すると何らかの波動が伝わり、返ってくると。。す、スピリチュアル

あまりそういう世界は深くはわかりませんが、どうやらそのように世界はまわっているみたい。

なので、同僚とその件について(言葉として発すると引き寄せてしまう件)話し合いをし、だから自分の欲しいものを声に出して話せばいいんだよ!!という結論を達し、自分の欲しい夢を声を大にして言いながら帰路につきました。

具体的には・・・なんでも許してくれるとにかくやさしい旦那さん。可愛い二人の男の子。家族が欲しい!!あと自宅はもちろん、綺麗な清流が流れる近くの別荘が欲しい!!   

f:id:coconako75:20170829205019j:plain

まだまだ熱くいかせていただきます

かん吉先生の教えと、声に出して夢を語るというダブル作戦で叶えたい夢を注文出して手に入れたいと本気で思う。

今まで数年間、禅的思考にのっとり、足るを知る精神、今ここに最大の喜びを見出し、深く望まない、との気持ちを

ぶち破ろうと思います!!

まだまだ33歳、もっと血を熱くさせて、欲しいもの望みたい!!

禅的ほとけ精神なんて、もっともっとおばあちゃんになってからで十分。

見たいもの、景色、味わいたい感動を経験するために生きているんだもん!!

 

ってな感じで、

前に進んでいきまーす

今日もありがとです

 

 

リアルかん吉先生の教え①

 

f:id:coconako75:20170827145119j:plain

1ヵ月未満の出来事

昨日はかん吉さんのブログ運営セミナーに参加させていただきました。(サンクチュアリ出版さんにて)憧れのかん吉さんに会えました。感動!!という私ですが正直、かん吉さんを知ったのが今月の初旬で、8月2日に本を購入して、ブログをちょこちょこ読ませていただいて、この方は誠実そう!真面目そう!という印象を受けて、ブログで東京で講演します、と告知が出てたので、すぐさま予約して参加して実際お会いできました。なんて幸運!それも1ヵ月かからずに起こった出来事です。興味持ったことはすぐ調べて、始めて、経験してみる。私の信念がラッキーを引き寄せたのですね!

やるじゃん、私!

繋がれるデジタルきっかけからのリアル

今の世の中はインターネットのおかげで日本中、世界中の人たちと繋がれるツールがありすごく便利で瞬く間に進化するすごい時代だと思います。ネットで個人の思いや考え、生活を公開し、共感を得たり(反感の場合もありますね)で色々な人を知れますよね。私はデジタルでその情報発信している人の、感覚、人間性のリアルを知りたくなる性質なもので、実際に会いたい!その人のリアルな雰囲気、オーラを感じたい欲が強いんです。

なので、今回かん吉さんにお会い出来た事はすごく嬉しい経験です。

かん吉先生の第一印象、あ!!さわやかだー!!

と思いました。

お話を聞いていて、誠実さ、真面目さは想像していた通りの方でした。新たな印象はストイックさ半端ない!!って事です。

日々妥協を許さない意欲が、本気でアスリートの様です。

力を出し切った先にしか成長はないマインド。一生懸命のその先に成長がある!という信念、さすがです。出し惜しみはしない、との教え。

まだまだ私は生ぬるいなぁと感じ、姿勢を正していく所存でございます。

ブログは人生そのもの。人生をよりよくするためのもの。

やるなら楽しく、自らが与える側へ。

ご自身の長年経験して色々学んだ考え方やノウハウを丁寧にお話ししてくださいました。人生で起こった出来事を、きっかけとして捉え、チャレンジしていかれる人生観に

心打たれました。

 応援している側が受ける感動について

 

f:id:coconako75:20170827144642j:plain

「マラソンの応援を通して、自分が応援された話」が印象に残りました。かん吉さんが沿道にて応援プラカードを持ち、声援を送られた時のお話。応援していると、何人かのランナーさんがありがとう、と言ってくれて、逆に応援している側が嬉しくなったんですって。

私も実際、マラソンの応援を沿道からしたことがあって、走っているランナーさんがありがとーって手をあげてくれたり、反応してくれたりする事にすごくびっくりな感動を味わったことがあるんです。苦しい中走っているのに、ありがとうと返してくれるなんて・・・。ジーンと心があたたかくなって、感動で涙腺緩む感じ。あの感動、素敵なんだよなぁ~。お互い励まされるんですね~。

かん吉さんは、「大会というのは、ランナーの方だけじゃなくて、運営側、ボランティアの方、応援の人達、その大会に関係するすべての人が創り出す劇場だと感じた。」とおっしゃってました。

すてきだなぁ感動を創出する劇場!!

私もそんな劇場を創り出してみたい、と漠然だけど思ってます。

だからこの話に感銘を受けました。

かん吉さん、貴重なお話をありがとうございました!!

サンクチュアリ出版さん、素敵なイベントを開いていただきありがとうございました!!

 

続きはまたです・・・②へ

今日もありがとです

時間ロスタイムを減らせ!!

f:id:coconako75:20170825201931j:plain

本日は時間泥棒シリーズ第二弾!やらなきゃならないことを先延ばしにすることによる、時間ロスについてです。

うだうだ悩む=ロス時間

2週間前、自家用車のブレーキランプが切れてるよ、と指摘をしてもらい、早く変えなきゃ早く変えなきゃと思い、時は経ち。。ようやくカー用品店に行って変えてもらい、さくっと30分(待ち時間含め)、1,500円にて完了した次第でございます。えっ!?そんな短時間でリーズナブルに終わることだったら、もっと早く行けばよかった。と本日も一つお勉強になりました。

会社は自家用車通勤なので、車は生活に必須なのです。ですが、私は車の事となると、全般的に理解しておらず、メンテナンス関係も無知です。あまり車に興味がなくて、移動できる手段として考えています。そんな事を言ったら相棒君(MY CAR)が怒りますよね。もうかれこれ12年故障もなく走り続けてくれて、もうすぐ13万㎞にも到達する相棒君に感謝しなきゃだわ!

ありがとう!!

そんなこんなで自動車無知なわたくしですが、ブレーキランプが切れている事実を知っていて、修理に行かない自分が、何となくカッコ悪く感じた2週間。周りに聞いても車屋に言えばすぐやってくれるよ、的な簡易アドバイス。行かなきゃと思いつつ、いつ行こう、と思いつつ、後続車に「前の車ブレーキ切れてるよ」と思われつつ、だらだらしている時間、、、そうです!!無駄時間。。ロスタイム。そんな事悩んでる時間あったら、もっと違う事考えられる頭のスペースが空くわけで!

 すぐ行動⇒処理⇒悩み解消

私は自動車関連は苦手分野だけど、人に聞いた手掛かりですぐさま行っていたら、たまに頭をよぎる、無駄な時間を省けましたね。さっさと終わらせて完了すれば、思い煩うことなく、その件について忘れられるのに。

迷っている暇があれば、すぐ行動ですね!!はい。

やらなきゃならない事は、苦手な事でも後回しにしない!

 

カー用品店さんの素晴らしさ

そしてカー用品屋さんには待合スペースもあり、雑誌も置いてあり、ドリンクもサービスしてくれるという、いたせりつくせり待ち時間!その間に、修理のお兄さんがさくっと直してくれて、完了、いい気分!お店のスピーディーなサービスに感心でございます。ありがとうございました!

うだうだ考える時間ロスをなくす!!

プライベートのToDoリストも作って自己管理する!

(ToDoリスト、仕事ではしっかりつけてますです)

 

よしっっ

□ 明日は自転車の空気を入れる事。(笑)

(空気がなさ過ぎて、こげばこぐ程疲労するレベル。。)

 

今日も少々レベルアップ!

ありがとでーす

 

 

f:id:coconako75:20170825201818j:plain

無駄という名の時間泥棒

 

f:id:coconako75:20170824212852j:plain

拝啓 貴社ますますご清栄のことと・・・

ってビジネス文書に物申したいのですが、書類を渡されてそこの文章を読む丁寧な方って世の中いるんでしょうか?3%くらいは目で追う人がいるのかな。かく言うわたくしは一切読みません。

書類を手にした段階で、さぁ、この書類の言いたい事は何だ!?っていう思考に切り替わりますね。要点を掴んで的確に把握し、伝えるべき人に分かりやすく伝える!はい、終了!的な頭の流れになります。なんて迅速で素敵なビジネスパーソンなんでしょう!・・・って自分で自分に!? 褒める事、大切ですよね~

拝啓 貴社、、、って江戸時代の文か!?かたじけなく候(そうろう)みたいな、武士の文、諸藩の手紙かみたいに思うのは私だけでしょうか?

不思議ですよね、常識だというだけで、それが当たり前になり、右に倣えで当たり障りなく真似をするんです。社会人として、常識なんでしょうが、何だか私には面白おかしく感じてしまうんですね~。

私は10代後半に、右にならえがひどく窮屈に感じて息苦しさを覚えた事があるのです。今も自由に発言、行動出来ない環境に入ると、途端に窮屈になります。

常識だから、周りの人がやってるから、ただ同じこと真似たところで満足感って得られるものなのだろうか。得られる人はいいですが、私は満足できないのです。

けど、私の現状は組織の中での一員なので、自己主張が過ぎると問題ありますよね。今は右にならっておきます。はい。

けど、無駄な装飾のようなビジネス文書に違和感が残る思いは消えませんね~

プライベートでも

ビジネスの場でもプライベートでも、約束の日時を取り決めるときなんかは、極力無駄を省き、話を決めたい、前に進めたい、と思う男脳な思考を基本としております。女だてらに男前思考万歳!

プライベートでも、出来るだけ端的に話を進めたい。天気の話から始まり、近況報告、それから本題、とかいうラインをもらうと、レスするのに何項目返さなきゃならないんだ、と思い、途端に面倒くさくなる、という次第。

人を悩ませる=時間の無駄を与えてしまう

要点は的確に、ハッキリと、相手を悩ませない、悩ませる=時間の無駄。相手の貴重な時間を奪わないように私は心がけてますね。人ってお誘いの話が来て、瞬時にジャッジしてませんか?行く、行かない。参加する、しない。私は瞬時に心が動くタイプなので、乗り気がないなら即お断りをし、断ったらもう自分の頭からその話は消えてなくなるのでスッキリ。乗り気じゃないのに、ちょっと確認する、とかいうクッションをおいてしまうと、どうしようとか、いつ返事しよう、とか無駄な事を考えなくてはならない羽目になる!誘ってもらった相手にもヤキモキさせてしまう時間=無駄な時間を与えてしまうし、お互いデメリットでしかない。

行きたい予定なら何としてでも組み込むはずだし、その場合はずらす予定調整の時間は相手に待ってもらいますけどね。

 

瞬時に判断、返事して、(行く場合)⇒ 予定として組み込む

瞬時に判断、返事して、(行かない場合)⇒ 忘れる

 今まで経験してきた中で導き得た答えですね~

素晴らしい!

 

そんなところで~

今日もありがとです~

 

 

私の中の努力欲という名の欲の扱いについて

1mm、1µ(ミクロン)

私は外見上は穏やかでにこにこしていて、いつも穏やかでいいね、癒されるよ、と関わってくれる人ほとんどの人がその様な印象を持ってくれてます。

現に、わたくし八方美人だし、周りの空気が楽しくて穏やかで平和であることを望んでるし、そんな風に見られます。

が、、、しかし、、、

心の中ではハングリー精神半端ないのですよ、わたくし。

日々、1ミリでも1ミクロンでも昨日の自分より成長していたいが強いのです。

自分の過去があって現在があるのだけど、自分の大切にしたい軸は、現在から未来なのです。過去の思い出にどれだけ幸せで楽しい思い出があったとしても、決して、絶対的に過去に戻りたいとは思わないのです。

かと言ってタイムマシーンで未来を見たいとも思わない。

今、現在から自分で創りだしていく未来が大切だ!!

と思ってやまないわけです。

過去の自分に負けたくない。それは常に思っていて・・・

もちろん過去には感謝。だけど前向いていたいのですね~

そしたら、今ある現状からどう行動すれば自分の理想とする未来に繋がるか、全力で考えるわけです。そうなる様に努力したい!!

この心情を欲として言うなれば

「努力欲」

努力欲が無性に強いのです。

 うまい匙加減

そんな私ですが、日々結構肩ひじ張って生きてるので、人から「頑張ってるよね、えらいね。」と讃えられる事で非常に感動してしまいます。涙腺が緩んでしまいます。

そんな中、頑張りすぎてるのも、負けず嫌いになりすぎる要因なんじゃないかと・・・

努力するにも加減があるんじゃないかと思う今日この頃なのです・・・

情熱的すぎるのかもしれません。

ふとした拍子に情熱が小さくなって、その小さくなった情熱をどうコントロールしていいのか分からなくなったりするのです~

情熱と冷静の・・・って本ありましたね。

うん、情熱冷静の間でのコントロールをうまくしたい!!

客観的に自分を見るしかないですよね。

ってすぐ考えてしまう癖もあり。。

 

f:id:coconako75:20170822210721j:plain

 

・・・とかひたすらアスリートばりにストイックなこと言っておりますが、ぐうたら何もしない時間が大好きでもあるんです。動物占いはコアラですし~

バランスね~肩ひじ張らず、ぐうたらし過ぎずな領域バランス!!

バランス感覚、大事ですよね。

さじ加減~大切。私は大匙(おおさじ)しか使いませんが。

いい加減~ その味付けが人生の味付けをも美味しくするのだわ!

ってまた考えすぎ!!

 

いい加減で~

また素敵な明日を過ごすのだ

 

今日もありがとです~

 

 

 

夢[チケット]を売る側と買う側

 

 

f:id:coconako75:20170821205414j:plain

アーティストのコンサート、スポーツ観戦、演劇の舞台などは運営側は、夢を売りますよね。観客側はチケットを購入する、夢を買うわけですよね。

ふと、そんなことを思いまして。

野球ファンの情熱

というのも今日、同僚の熱いプロ野球好き男性から、プロ野球の成り立ち、球団のシステム、ファンの応援のプロセスなどなど、あらゆる話を聞いていました。

確かに、チームのファンは応援してるチームが勝とうが負けようが何も影響を受けないし、優勝したところでファンの人生は今まで通り変わらないわけだし、何も物質的には得るものがないのに、スタジアムに行ってしまう。勝った負けたで嬉しくなったりヤキモキしたりするんだ、と。そんな話を聞いていて、そこまで情熱を注げるものがあってうらやましいなぁ、と心底思ったのです。

そして、ファンはその応援している球団の監督、選手、いやチーム全体に自分を投影しているのではないのかと、感じたわけです。

いつも勝てるとはわからない、けどその一進一退がハラハラするけど、勝ち越した時の爽快感たるや半端じゃなく清々しい気分になるんだろうなと。すごく嬉しくて気持ちいいんだろうなぁと、自分をチームに反映するような気持ち、なのかなと分析いたしました。

 

ライブで女性が抱く感情

女性が好きな男性アーティストのライブに行った場合は、そのアーティストの歌声、ダンス、そしてさりげない仕草なんかを、自分の「仮の彼氏、もしくは心の中のパートナー」と置き換えてみている人が大多数なんじゃないかと思います。

 だから、夢を見させてくれるんですよね。彼氏にこうされたら、とか、こう笑顔で言われたら、とかそうゆう妄想に浸らしてくれる、そんな存在だからキャーキャー応援してしまうんですよね。

友人が話してたんですが、ファンの子の中には、そのアーティストが売れる前から目を付けてて私が応援してあげてたから今があるの、だから見守らなきゃ的な子もいるようで。。

ほほう、、すごいなぁと、私には感じえない感情だわ。

と正直思ってしまったのであります。

野球観戦もライブも、どちらもファンは自分を重ね合わせたり、自分と関係あることとして結び付けして、一緒になって笑って泣いてして感動するわけですよね~。

 

感動を生むってすごい事だ。

素敵!私も感動を生みたい!

と考えてしまうのが私なんですね~。

 

私としては、そのチケットを夢を売る側。・・・売るというと夢がないですね。

夢を見させる側に興味がわくのですよ。

人から熱い思いを湧きあがらせるマネジメントってすごい!と思うのです。

特に私はマネジメントを通して自分をアップデートさせたいので、興味津々なわけでございます。

 

またその裏側については考察してみまーす。

 

今日もありがとですっ

 

~本は友達~知識マネジメント

 

f:id:coconako75:20170820161109j:plain

心の友

私、今住んでいる近所に友達がいないのです。同世代の友達が。

それで一人暮らしのさみしい心を癒してくれるのが、、、

図書館です!!

図書館に行けばありとあらゆる興味のある分野の本を読み漁れます。

私は興味が衝動的に移り変わる体質なので、興味のある分野の本を買っていたらお金も本を置く自宅のスペースもとられてしまい効率が悪いのです。だから、無料で貸してくれて、読みたい本は予約できるし、雑誌も読めるという図書館が近所で一番の懐の深い信頼のおける友達なわけです。

小さな頃から友達

私は本が昔から好きです。読書は心が安定します。私は幼少期から母親からのアドバイスで本を読むことが人より多かったと思います。10代ではジャンルを問わず読んでましたね。10代後半は恋愛小説が多かったのかな~。20代の頃は主にサスペンスを読み漁り、文豪たちの名作をちらほら読んでいたかな~。(色々記憶があいまいですみません。)結構読みました。

本とテレビの違い

テレビよりも読書が好きでしたね。テレビだと映像、音楽、人物がすべて作り手側の演出により提供されるので、実際の所、観ている側は何も考えなくても想像しなくてもすべて把握できて楽しめるんですよね。電源オンすれば、エンタメが与えられる、受け身で楽しませてもらう、という感じですよね。

本を読書する行為は、まず自分がページをめくって読んで文章を頭の中で理解して、それから、登場人物、背景、感覚を自分の中で想像していきながら読み進めますよね。物語でなくて、他のジャンルにしても、私は著者の方の人間性を想像しながら読みます。読んでいく、という行為は自発的な行動になります。ちょっと自分の中で頑張らなくては繰り広げられない世界、と言ったら言い過ぎかもしれませんが、そのように思います。主人公の感情だったり、取り巻く人間の気持ちを様々に体験できるますよね。だからこそ想像力が養えたり、自分以外の人の気持ちを理解できる思慮深い考えが培われるのではないかと考えます。

また、本は成功者の方の先人の知恵を得ることができる。実際に体験して学び得た話を数時間読むことで学ぶことができる、素晴らしさもあります。

私はちょっと努力して楽しめることが好きです。

だから本が好きです

そしてその本によって影響を受ける感受性も人より強いので注意を払う必要もあるのですよ。。。

それについてはまた今度改めて書きます。

本をもっと読んで

創造性、イマジネーション力をもっと鍛えたいです!!

自分の人生をうまく舵取りするにも読書は必須ですね!

 

本読んで知識を得て

 まじめにマネジメント

今日もありがとですっ